You are currently browsing the ブログアーカイブ for 7月, 2013.
7月に入り、暑い日が多くなって参りました。 気温が高くなると気をつけなければいけないのが食中毒です。 施設でも食中毒を防ぐため、7月4日に食中毒予防研修を行いました。
写真は、手洗いチェッカーを用いて洗い残しが無いかチェックしているところです。
正しい手洗いの知識と励行により、食中毒や感染症の予防につなげていきたいです。
カテゴリー: 施設内研修 | コメントはまだありません »
2013年7月10日に、パシフィコ横浜にて行われた、第12回かながわ高齢者福祉大会の研究発表に当法人が参加しました。
「使える感染症マニュアル」と「委員会構造改革」の2つの演題を当施設の職員が4名が発表しました。
たくさんの来場者の中、2チームとも堂々と発表を行え、とても良い発表になりました。
カテゴリー: 行事・イベント | コメントはまだありません »
今年度のインドネシアEPA介護福祉士候補生4名が先日来日しました。
現在は、大阪の研修施設で日本語の研修を行っています。
また、今年度の介護福祉士試験に当法人のEPA候補生第一期生7名が受験し、5名が合格しました。 是非、今年度の候補生4名も、試験に合格できるように、仕事との両立も大変でしょうが、頑張って欲しいです。
施設職員の手作りメッセージカードです。
カテゴリー: お知らせ | コメントはまだありません »